私がその昔、
カウンセリングを受ける前のことです。
カウンセリングに対するイメージって、
コレでした。
「もうがんばらなくていいよ」
「そんなに無理しなくていいよ」
という慰めを受けるもの、だと。
でも、そんなの私には
なんの慰めにもならないって思っていました。
いますよね?
私みたいな方?!
しかも本人にとっては、
あまりにも今の状態が当たり前すぎて、
がんばってるなんて思ってないし
むしろ、自分では
がんばりが足りない
とまで思っていたりします。
なので、
「がんばらなくていいよ」・・・は。
まったく何の慰めにも解決にもならないのです。
(言ってもらえるのはありがたいことだとはわかっているのですが・・・)
がんばらざるを得ない理由があるからです。
無理をする以外のやり方がわからないのです。
だから、やめられないのです。
このやり方を選択している理由がわかり、
別の生き方があることを発見、選択したとき、
はじめて、今までのやり方を手放せるのだと思います。