今日のお題は「総括と完了の大切さ」についてです。
私のところにきてくださるお客さまにとても多いのですが。
ご自分の問題をなんとかしたい。
変わりたい。
という意欲が高く、
いろんな癒しの場所を求めて、
まっとうなもの(?)から不思議な(?)ものまで、
いろんな手法やツールを試しに行かれます。
そして。
とどのつまり。
「総括と完了」のために私のところにきてくださることがとても多いのです。
みなさんよくおっしゃてくださるのが
「未稀さんなら知ってると思うんですが」
といろんなツール&メソッドの話をされます。
※私も確かに、まっとうなものから不思議なものまで、あちこち行ったし、今も行く・・・
あそこの占い師ではこう言われた
あそこのセラピストさんのセッションではこう感じた
などなど。
個々の体験と情報をまとめてお話いただき、
共通するテーマをあぶりだし、
そして次はどうする?
という「総括と完了」をさせていただくことが多いんです。
これ、すごーく大事なんです。
じゃないと、
「体験した~」「感じた~」という満足だけで、終わっちゃって、活用できない可能性があるからなんです。
へたすると「体験だけを追い求めるジプシー」になる場合も。
もちろんそれもあり、なんですけど、
せっかくなので、何倍にも活かすためには
総括と完了すること、をお勧めします。
で、私、なぜこのような総括と完了カウンセリングをさせていただくことが多いか?
考えたんですけどね。
何事においても、なんですけど、
幅広くいろんなことを少しずつつまむのが好きで。
深くはないけど、いろいろ知っているせいかな?と思うんです。
そのせいか、カウンセラー仲間からは、
Mikipedia(ミキペディア)
と呼ばれてるんですが、
この語呂も含め、
結構気に入ってます。この名称(笑)
個人セッションを
受けてみませんか?

あらゆる癒しのお仕事をされている方、心に興味のある方、深い気づきをもたらす提言・提案型の個人セッションを受けませんか?
癒し手の方には、セッション力アップに役立つアドバイス満載で好評。